XDR-66シリーズ ドライブレコーダー

ページ下部より、カタログ・取扱説明書(PDF)がダウンロード出来ます。
※製品の仕様変更などで、予告なく変更する場合があります。予めご了承願います。

XLDR-66シリーズ 型式

種類 型名 配線タイプ シガージャック
タイプ
スタンダード型 XDR-66S XDR-66S-B XDR-66S-S
簡易型 XDR-66KG XDR-66KG-B XDR-66KG-S
標準型 XDR-66HG XDR-66HG-B XDR-66HG-S
運行管理連携型 XDR-66URG XDR-66URG-B XDR-66URG-S

平成27年度~ ドライブレコーダ機器の助成対象型式

※詳細は各県トラック協会へご確認ください。

種類 助成対象型式
簡易型ドライブレコーダー XDR-66KG-B(配線タイプ)
標準型ドライブレコーダー XDR-66HG-B(配線タイプ)
運行管理連携型ドライブレコーダー XDR-66URG-B(配線タイプ)

XLDR-66シリーズ 録画時間詳細 (最大32GBまで対応)

記録方式 記録方式 記録f/s 8G 16G 32G
640×480 常時録画 30Fps 約5時間30分 約11時間 約22時間
25Fps 約6時間40分 約13時間 約26時間
20Fps 約9時間20分 約19時間 約38時間
イベント録画 30Fps 約1時間20分 約2時間40分 約5時間30分
25Fps 約1時間40分 約3時間20分 約6時間40分
20Fps 約2時間30分 約5時間 約10時間
800×600 常時録画 30Fps 約2時間40分 約5時間20分 約11時間
25Fps 約3時間20分 約6時間40分 約13時間20分
20Fps 約4時間30分 約9時間 約18時間
イベント録画 30Fps 約40分 約1時間 約2時間40分
25Fps 約50分 約1時間40分 約3時間20分
20Fps 約1時間 約2時間10分 約4時間30分

XLDR-66シリーズ スペック

外形寸法 約90(W)×55(H)×31(D)㎜
(取付含まず)
重量 約80g(本体のみ)
カメラ 200万画素HD
CMOSセンサー
カメラ画角 水平:約104°
垂直:約80°
対角:約138°
録画保存  常時録画、イベント録画(イベント前10秒、イベント後20秒)
記録方法  常時記録保存 + イベント発生時は、別フォルダーへ保存
記録データ
【XDR-66S】
 録画、録音、Gセンサー情報、年月日、時間
記録データ
【XDR-66KG】
 録画、録音、Gセンサー情報、
GPS情報(年月日、時間、場所)+ EMS情報(エコドライブ支援システム)
記録データ
【XDR-66HG】
【XDR-66URG】
 録画、録音、Gセンサー情報、速度(車速センサー)、トリガ情報
GPS情報(年月日、時間、場所)+ EMS情報(エコドライブ支援システム)
録画解像度 640×480pix
800×600pix
録画フレーム数 20/25/30fps
録画媒体 SDカード8GB~最大32GBまで対応 ※録画詳細時間を参照ください。
(長時間録画を希望の際は容量の多いSDカードを準備願います)
手動録画 あり 警告案内 あり
電源電圧 DC12V / DC24V 消費電力 3W(Max)
動作温度 -10℃~60℃ パソコン
使用環境
Windows 7/8/8.1/10
CPU:1.6GHz以上
RAM:512MB以上
HDD:50MB以上
Display:1024×768(XGA)
以上
取付方法 本体をブラケットに装着後、両面テープにてフロントガラスに貼り付けます。
付属品 【共通】電源ケーブル※1 (ヒューズ2A )、ブラケット ※2、SDカードリーダー、SDカード(8GB)、電源ケーブル用固定クリップ、取扱説明書 / 保証書、専用ビューアー(CD-ROM内)
【XDR-66KG/XDR-66HG/XDR-66URG 】EMS運行管理システム(CD-ROM内)
【XDR-66HG/XDR-66URG 】車速センサートリガーケーブル
※1:電源ケーブルは配線タイプとシガージャックタイプで異なります。
※2:XDR-66KG/XDR-66HG/XDR-66URGのブラケットはGPS内蔵になります。

カタログ・取扱説明書

製品カタログ 取扱説明書 その他

XDR-66カタログ

XDR-66取扱説明書

運行管理ソフト説明書

XDR-66困ったときは